手作りのプレゼントどのタイミングで渡せばいいの?
Mさん 静岡県 年齢:30才
父親のブートニアを手作りで用意しようと思っています。 せっかくなので少しでも長い時間付けてもらおうと、挙式前に渡そうかと思っております。 ですので、花束贈呈時に渡すのは花束のみ贈呈しようかと考えておりますが、いかがでしょうか。 披露宴中どこかで渡すタイミングはありますか?
気持ちをしっかり伝えましょう!
確かに贈呈の時ですと、お父様につけて頂く時間は短くなってしまいますね。
披露宴前に気持ちをお伝えしてお渡しする。または披露宴内で花嫁さまからお父様へお渡しする場面を作ることも良いと思いますよ。
様々な場面で作ることが出来ると思います。例えば、ケーキ入刀・ファーストバイトの後にご両家のお父様をお呼出し、花嫁さまからお渡したり、中座の際にお父様とお進みになりお渡しする。エスコートがお父様じゃない場合でもお席へ行きお渡しする事も出来ますね。
他にも様々な場面で叶いますね。もちろん、その時は司会者の方から手作りのブートニアをご紹介してもらうと、花嫁さまの気持ちが伝わりやすいでしょう。
きっと手作りのブートニアは喜ばれると思います。
この記事に共感した
この手作りのプレゼントどのタイミングで渡せばいいの?が役に立った

- ブライダルエステでケアしておきたい人気部位♪
- 美しさに差をつけよう!
徹底ケアでどこから見られてもキレイな花嫁姿へ