披露宴に異性の友達を招待しても良いですか?
Hitomiさん 東京都 年齢:26才
会社の同期が8人いるのですが、うち5人は男性なのです。 彼は全く会ったことのない人たちなのですが、同期全員仲が良く、今まで苦楽を共にしてきた仲間なので、私としては招待したいと思っています。ただ『男友達は招待しない方がいい。』という意見もあり、色々と悩んでいます。こんな場合、どのようするのがよいですか?
相手とお互いのご家族やご親族に理解を頂ければ大丈夫です。
「男友達を披露宴にお招きしても大丈夫ですか?」この質問はよくあります。絶対にこうしなければならない。というお答えはなく、賛否両論の意見があると思います。ここで、あらためて考えて頂きたいのは「招待したい。」というお気持ちがどこまで真剣なものなのかという事です。
そして、新郎へ相談してください。続いてご両親やご親戚の方々へのご理解が重要です。今回の場合、同期の仲間。という事ですから特に問題はないと思います。
例えば会社の同期、先輩、後輩、大学時代からのサークル仲間など、異性の友人招待させる場合、事前に新郎へ紹介する機会をつくるのもいいでしょう。
無理なようであれば、新郎に「こんな同期がいるの~!」と、伝えておくとご家族やご親族へも新郎からお話ししやすいかもしれないですね。
そして、当日お会いするのが楽しみになってくると思います。結婚式は祝福の場です。みなさまに祝福される素敵な披露宴にしてくださいね。
この記事に共感した
この披露宴に異性の友達を招待しても良いですか?が役に立った

- ブライダルエステでケアしておきたい人気部位♪
- 美しさに差をつけよう!
徹底ケアでどこから見られてもキレイな花嫁姿へ