両親は再婚。実の父も招待したいけど席はどこにするべき?
Sさん 東京都 年齢:33才
私の両親は離婚しています。現在は母と新しい父と暮らしています。実の父も結婚式、披露宴に呼びたいと思っているのですが、席をどこにしたらよいものかと・・・思案中です。 アドバイスをいただきたいのですが宜しくお願い致します。
皆様が心地よく過ごせるようお席にも配慮を
お子さんである質問者さんのお気持ちとすれば、実のお父様にご出席いただく事は当然の事かもしれませんが、現実はなかなかご出席いただけない方々も沢山いらっしゃいます。
先ずは、お父様のご出席を容認して下さったお母様やお義父のお父様、出席下さるお父様にも感謝をされつつ、配席にも心配りをされてはいかがでしょうか。
一般的にはお父様のお席は末席となりますが、ご親族様のお席では、お母様の御親族やお義父様の御親族と同席となり、お父様も肩身の狭い想いをされるでしょう。
幼馴染でお父様の事もよくご存知というようなご友人がいらっしゃれば、ご友人と同じお席でもいいでしょう。
席次表への表記が気になる場合には、ゲストの皆さん全員の肩書を表記しないというような方法もございます。お母様やお義父様ともご相談されて、皆様が心地よく過ごせるようお席を工夫して差し上げて下さい。
この記事に共感した
この両親は再婚。実の父も招待したいけど席はどこにするべき?が役に立った

- ブライダルエステでケアしておきたい人気部位♪
- 美しさに差をつけよう!
徹底ケアでどこから見られてもキレイな花嫁姿へ